知人に昭和記念公園についてレポートを書いてもらいましたのでシェアしたいと思います。
関東近辺の方なら一度は行ったことありますよね。
初めて行くとその広さにビックリするようです。
●広さは東京ドーム40個分!
昭和記念公園に初めて行ったのは、去年の秋ごろの日曜日に彼女と二人で立川に買い物(馬券です…汗)に行った際に、ちょっと行ってみようか?となって昭和記念公園まで足を延ばしてみました。
立川駅からは歩いて10数分…ちょっと遠いかなぁ、でもせっかくだから散歩でもしてこよう…という程度の軽い気持ちだったのですが…
入り口に来て公園の広さに唖然!
この広々感はすげーぞっ。ちょっと散歩にはスケールでけぇなって、感じでした。
国営昭和記念公園は、自然豊かな広大な敷地で様々なレクリェーションが楽しめる公園だったのです。
ではまず基本情報からご紹介します。
国営昭和記念公園管理センター〒190‐0014 東京都立川市緑町3173 TEL 042‐528‐1751
開園時間
3/1~10/31
9:30~17:00
11/1~2月末日
9:30~16:30
以上が基本線でプールの営業や土・日・祝などで細かい変動が有ります。詳しくは公式ホームページでご確認下さい。
無料エリアの「みどりの文化ゾーン」は8:30開園で閉園時間はやはり季節により16:30~18:00の間、プール営業期間は18:30~19:00で変動有り。
休園日は大晦日と元日の2日間と、2月の第4月曜日とその翌日。
入園料
大人(15歳以上)450円 小人(小・中学生)無料 シルバー(65歳以上)210円
年間パスポート
大人4,500円
小人無料
シルバー2,100円
2日間通し券
大人500円 シルバー250円
年間パスポートは、昭和記念公園以外の国営公園でも使えますし駐車場料金の割引も有りますから国営公園の常連さんにはお得かも知れません。
2日通し券は連続した2日間の入園券で、これもお得です。
その他に団体料金、障がい者や付き添い者の割引等が有ります。詳しくは公式ホームページでお願いします。
また無料入園日が年間で数日設けられています。不定期のようなのでこれも公式ホームページでご確認下さい。
駐車料金
普通車 820円
原付・自動二輪車 260円
これは1日の料金です。時間毎の設定は有りません。1時間でも何時間でも料金は同じ。また年間パスポート提示で割引があります。
駐車場は3ヶ所。
立川口駐車場
大型車83台 普通車1,755台 原付・二輪車70台 障がい者等用20台
西立川口駐車場
普通車345台 原付・二輪車40台 障がい者等用6台
砂川口駐車場
大型車10台 普通車431台 原付・二輪車18台 障がい者等用6台
●国営昭和記念公園で何して遊ぶ?
何でもアリです。
自然観察、日本庭園散策、バードウォッチング、ボート遊び、原っぱでピクニック、ちびっ子向けのふわふわトランポリン等遊具も充実しています。バーベキュー、サイクリング、サッカー等々。
夏はプールも営業しています。
イベントも大小盛りだくさん。夏の花火大会、冬のイルミネーションは大人気です。
レストランやカフェ、売店もありますのでお腹がすいても大丈夫。
老若男女誰でもが楽しめる公園だと思います。
●入り口は7ヶ所、どこから入るといいの?
国営昭和記念公園はなんせ広いです。
入り口は7ヶ所も有って、もし端から端まで(あけぼの口~玉川上水口)歩いたら約50分も掛かるようです。
園内のどの施設にアクセスするか?によって入り口を選んだほうが園内の移動が効率的だと思うんです。
そこで最寄り駅と入り口、そしてそこから近い園内施設を紹介します。
東から西の順に…
入り口その1
あけぼの口
最寄り駅はJR中央線 立川駅。徒歩約10分。及び、多摩都市モノレール 北立川駅。徒歩約8分。
「あけぼの口」は昭和記念公園の東の端にある入り口です。
この辺りは「緑の文化エリア」で入園無料エリアとなっています。
総合案内所や昭和天皇記念館、広場などが有ります。
入り口その2
高松口
最寄り駅、多摩都市モノレール高松駅
ここも緑の文化エリアです。あけぼの口の北に在る入り口です。
入り口その3
立川口
最寄り駅、JR中央線立川駅。徒歩約15分
多摩都市モノレール北立川駅。徒歩約13分
ここからが有料のエリア。昭和記念公園もここからが本番って感じですね。
立川口は、ふれあい広場、噴水、いちょう並木、ドッグラン等が近いです。ふれあい広場にはレストランも有ります。
またサイクルセンター、広大な駐車場が有ります。
入り口その4
西立川口
JR青梅線 西立川駅。徒歩2分。
ここからは、水鳥の池、バーベキューガーデン、みんなの原っぱ、花木園、レインボープール等々。サイクルセンター、駐車場も有ります。
ちなみに隣の「立川口」からここ「西立川口」まで、園内を歩いて20分くらい掛かるんですよ。広いなぁ。
JR西立川駅は立川駅の隣の駅で、昭和記念公園まで徒歩2分と最もアクセスの良い駅です。昭和記念公園アクセスのメインとなる駅かと思います。
ただ駅の規模は割と小さくて、大きなイベントがある時などは西立川駅もかなり混雑するようです。
入り口その5
昭島口
JR青梅線 東中神駅 徒歩約10分。
ここからはバーベキューガーデン、運動広場、レインボプール等。
入り口その6
玉川上水口
西武拝島線、武蔵砂川駅から残堀川緑道を経由して徒歩約25分
入り口その7
武蔵砂川口
西武拝島線、武蔵砂川駅より徒歩約20分。
この2つの入り口は園の北側の入り口です。最寄り駅はどちらも同じ。ただ駅から歩くのはちょっと大変そうです。
ここからは日本庭園や、こもれびの丘、子どもの森等が近いです。
武蔵砂川口のほうには、サイクルセンター、駐車場もあります。
●砂川口の駐車場は穴場だ!
砂川口の駐車場は穴場かも知れません。
立川口、西立川口にも大きな駐車場がありますが休日は早く埋まってしまうようです。
駐車場入り待ちの渋滞等も有りますから、それならば砂川口の駐車場に行ってみるのも有りでしょう。
砂川口からは子どもの森など子ども向けのアトラクションへも比較的行きやすいので、お子様連れにも良いかと思います。
●広い園内の移動はレンタサイクルかパークトレインが楽チン
立川口、西立川口、砂川口の3ヶ所のサイクルセンターで自転車が借りられますので、広い園内の移動には便利です。
マウンテンバイクや普通のママチャリ、子ども用まで各種揃ってます。
2人が前後でペダルを漕ぐタンデム自転車も有り、これは大人気です。
レンタル料金 大人 3時間…410円
1日券…520円
小人 3時間…260円
1日券…310円
超過料金が30分毎ごとに大人70円 小人で30円掛かるので、3時間を超えそうなら1日券のほうがお得でしょう。
ただレンタルの競争率は高く、休日は開園後すぐにチケット購入の行列が出来てるようです。
園内の行き先が決まってるなら、待ってる間に歩いて行った方が早かったりするかも知れません。
パークトレインは園内を巡回してる、可愛い機関車です。歩くのがしんどくなった時には助かりそう。
園内各所に停留所が有って、そこで乗り降り出来ます。
移動だけではなくて、パークトレイン自体がアトラクションです。
のんびりと一周するのも楽しいかも知れません。
料金は大人一回310円、小人一回150円。
乗り降り自由の、当日フリーパスは4歳以上510円。
このフリーパスは3月から11月は平日のみ発売ですが、12月~2月は毎日発売してます。
●総延長、約14キロメートルのサイクリングロードでマッタリ園内見物
私が楽しかったのはサイクリングですね。
令和になる少し前の日曜日に彼女と2人で昭和記念公園に行きました。
立川で買い物を済ませ、昭和記念公園の「立川口」から入りました。
もう最初からサイクリング目的で、それもタンデム自動車に乗りたかったのですが…これは人気なので完売でした。
やはり開園と同時並ぶ勢いじゃないと無理っぽい感じです。
私達は結局普通のママチャリを借りました。まぁ借りられたので良しとします。
日曜日だったのでお子さん達も多く賑やかでしたが、サイクリングロードは良く整備されていて走り易かったです。
自転車専用で歩行者は居ないし、一方通行で上下線に分かれいて対向車の心配もないですから安心して走れます。
ここはお子さんに自転車の運転やマナーを教えるのにも良さそうなところだとも思いました。
私の彼女がお子さん達を見て「可愛いね~」なんてしみじみ言うものだから、妙なプレッシャーを感じたりして。
サイクリングロードには各所に駐輪場が有ってそこに止めて、園内見物に行けるようになってます。
私達はみんなの原っぱでのんびりする事にしました。やっぱりこの解放感は最高ですね。
ちょっとした食べ物は売店に売ってるので、色々買い込んで食事としちゃいました。それもピクニック気分でいい感じです。
食事なら園内にレストランが3ヶ所有るので、今度来た時はレストランにしてみようかな。
水鳥の池のほとりにあるレイクサイドレストランの和食系のメニューがいい感じです。
サイクリングロードは総延長約14キロメートルも有りますが、ざっくりとした回り方だったので多分14キロも走らなかったと思います。
自転車の返却は借りた場所なので「立川口」まで戻りました。
帰りは西立川駅から帰ろうと思っていたのですが、これは仕方無いですね。
結局立川駅まで歩く事に。今度はボートに乗ろうか?とか話しながらのんびり歩きましたよ。