男の子、女の子を問わず習い事として人気なのがサッカースクールですね。
岩手県内にも評判の良いサッカースクールがあります。
いくつか紹介しますので費用や指導方針などチーム選びの参考にしていただければ幸いです。
世界で活躍するなら英会話は必須
今や英会話力はアスリートにも必須技能です。
インタビューに直に英語で応えている人はカッコいいですね。
通訳なしで答えたいものです。
こちらはオンラインですからいつでもスキマ時間で英会話力をアップできます。
今、最も取り組みやすい英会話レッスンです。
⇒DMM英会話を無料で試してみる。
クーバーコーチングサッカースクール紫波校
所在地、連絡先
→所在地 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目1-1
→電話 022-727-8748
練習
岩手県フットボールセンター
小学1・2年生 16時50分~17時50分、他
ひとこと
クーバー・コーチングでは個人の技術習得を目標にしており、プロのコーチ陣がサッカーを始めたばかりの初心者からトレセン、選抜チームの上級者まで個人の技術を中心に、各自のペースに沿ったプログラムで指導致します。
月謝、入会金等
入会金 5500円
年会費 13200円
その他詳細は下記へ
リベルタサッカースクール
所在地
岩手県盛岡市、滝沢市、紫波郡
電話 0120-981-506
ひとこと
リベルタサッカースクールはサッカーを教材とし子供達に未来を生き抜く力『人間力』を育成する、国内会員数No.1のサッカースクールです。
月謝その他詳細は下記へ
水沢UFC
所在地、連絡先
→所在地 岩手県奥州市水沢区東中通り1-5-52
→電話 03-6272-3475
練習場所
旧東水沢中学校運動場
(競技コース)
ユース(U-18) 18時半~20時半
ジュニアユース(U-15)18時半~20時半
イースト(U-12 高校生)17時~19時
ひとこと
園児から高校生までを一貫指導で、サッカー大好き・スポーツ大好きな少年少女に育てています。
2015年からは、スペイン・バルセロナに拠点を置くサッカーサービス社により、チームクリニックも受けるなど、育成年代の競技力向上に力を入れています。
月謝その他詳細は下記へ
盛岡市YMCA
所在地、連絡先
→所在地 岩手県盛岡市本町通3-1-1
→電話019-623-1575(10時~15時)
練習場所
幼児/仁王小学校9時半~10時半(土曜日)
ひとこと
ボール遊びや鬼ごっこなど遊びを取り入れた練習を通して「サッカー(スポーツ)の楽しさ」を実感してもらいます。
月謝、入会金例
(幼児)月謝3000円
入会金6000円
その他詳細は下記へ
ライバルに差をつける一人練習法
チームに入って人と同じことをやっていたのではレギュラーへの道は遠いでしょう。
人が見ていないときにいかに努力するかで実力は決まってきます。
一人練習では主にボールさばきの巧みさ、キック力の向上を目指します。
そのために効果的なグッズがあります。
転がっていったボールを拾いに行く必要がないので時間を無駄にせず、効果的な練習ができます。
親御さんもずっと付き合う必要はありませんね。
この二つのアイテムの組み合わせでより効率的な一人練習ができます。