富山赤十字病院
所在地
〒930-0859
富山県富山市牛島本町2-1-58
TEL:076-433-2222
目次
駐車場情報
外来患者
4時間まで無料、以降1時間ごとに100円
病状説明・手術付添い
4時間まで無料、以降1時間ごとに100円
お見舞い
30分まで無料、以降1時間ごとに100円
その他のアクセス方法
バス
富山地鉄ビル前のりばより 5分
富山駅北口1番のりばより 5分
タクシー
富山駅北口より 5分
徒歩
富山駅北口より 15分
マスク、検温は必須
コロナ以降、病院を訪れる際の配慮が一層求められるようになりました。
より厳しくチェックすることによりお互いの安全、健康を担保する必要があります。
そのためにはマスク着用、検温は必須ですね。
今やマスクは日常携行品です。
1日1枚が原則ですが、結構高くつきます。
そこでおススメなのはやはりお得なセットです。
いつも我が家ではこんなのを選んでますよ。
まとめ買いはかさばりますからね。
宅配してもらった方が楽です^^
ところで
PCR検査ってどうされてます!?
病院へ行ってやってもらうのも面倒だし。
最近では街角でもPCR検査センターなるものがありますが、これがまた結構並んでるんですよね。
そこで私は出張や帰省、会合があるときなどは自宅からのやり取りで検査できる仕組みを利用していますよ。
こりゃ簡単!助かりますわ!
さらにところで、「忙しい!ごはん作りの手を抜きたい!」
忙しい毎日、ご飯作りが嫌になることありませんか!?
ってありますよねー。
ほとんどの方がそうじゃないでしょうか。
働いてたら大変だし、病気の家族がいたら塩分や糖分にも気を使わなきゃいけないし。
おまけに味が薄いだの毎日同じようなメニューだのと文句を言われたりして。
そんなお悩みをお持ちの方におすすめの宅配料理サービスを見つけましたのでこちらにまとめてみました。
人気の宅配弁当(おかず)!一人暮らしもうるさい高齢者も安さと高級感に満足
一番満足しているのは私自身だったりします。
駐車場での事故は十分注意しましょう!
病院に行って事故に遭ったのではたまりませんね。
お互い十分に注意しなければなりません。
また、大きな病院はどこでも早朝から多くの来院者がありますので、道路も混雑します。
できるだけ公共交通機関を利用するようにしましょうね。
お互いのためです。