徳島県で評判の良いサッカースクール一覧!気になる月謝など

人気サッカースクール一覧

今、習い事ならサッカーです。
男の子、女の子を問わずサッカー人気は高いですね。

そこで徳島県の人気のサッカースクールをご紹介します。
費用や指導方針などでチーム選びの参考にしていただければ幸いです。

 

世界で活躍するなら英会話は必須

今や英会話力はアスリートにも必須技能です。

インタビューに直に英語で応えている人はカッコいいですね。

通訳なしで答えたいものです。

 

こちらはオンラインですからいつでもスキマ時間で英会話力をアップできます。

今、最も取り組みやすい英会話レッスンです。

DMM英会話無料で試してみる。

 

CBM ACADEMY

事務局
徳島県板野郡北島町中村字蛇池27−7
info@cbm-academy.com

徳島市立津田中学校グランド
徳島県徳島市津田西町2丁目2−14

徳島市立川内中学校グランド
徳島県徳島市川内町竹須賀151

ひとこと

ジュニア育成世代の土台づくりを目的とし、段階と共に自主性を持たせます。
ボールコントロールが出来ると、顔を上げ余裕を持ったプレイをすることができるようになるので、プレイの質の向上に繋がります。
選手の個性を伸ばし、選択肢を増やす事でサッカーのプレイの幅が広がります。
また高い目標を意識させることで、もっとサッカーを楽しめるようになります。

月謝例

月謝 入会月は一律  ¥5,000(税込)

・練習着(夏用・冬用) ¥20,000(税込)

・スポーツ安全保険   ¥800(税込)(年更新)

​初月 合計¥25,800(税込)

・週1回コース ¥5,000/1ヶ月(税込)
・週2回コース ¥ 9,000/1ヶ月(税込)
・週3回コース ¥12,000/1ヶ月(税込)

その他詳細は下記へ
CBM ACADEMY

塩谷司サッカースクール

北島北公園グラウンド
板野郡北島町太郎八須字五反地10-1

松茂サッカー場
徳島県板野郡松茂町中喜来字群恵229-5

アルシス室内フットサル場
名西郡石井町藍畑字高畑1374

 

ひとこと

子供達の憧れの職業の上位にあるプロサッカー選手に近づくサポートができればいいなと思っています。

子供達は無限の可能性を秘めています。

その可能性を最大限に引き出すサポートをしたいと思っています。

徳島県のサッカーに革命を起こしたいと思っています。

月謝例
              月謝  入会金 年会費
キッズクラス(3歳〜5歳) ¥3,000 ¥8,000 ¥5,000
U-8クラス(小学1・2年) ¥5,000 ¥8,000 ¥5,000
U-10クラス(小学3・4年) ¥7,000 ¥8,000 ¥5,000
U-12クラス(小学5・6年) ¥8,000 ¥8,000 ¥5,000
初心者クラス(小学3〜6年 )¥5,000 ¥8,000 ¥5,000

 

アレックスサッカースクール

問い合わせ先
alex.soccer.school1989@gmail.com

アレックスサッカースクール(小学生以下)

対象:小学生、幼稚園5~6歳
日時:毎週土曜日14:00~16:00
場所:吉野川第三サッカー場
費用:月謝 3,000円、入会金 5,000円

アレックス Jr. ユース(中学生)

対象:中学生
日時,場所:
  土曜日 16:15~18:00(吉野川第三サッカー場)
  日曜日 15:00~17:00(沖洲グランド)
  水曜日 19:30~21:00(沖洲グランド)
  金曜日 19:30~21:00(沖洲グランド/自主トレ)
費用:月謝 5,000円、入会金 5,000円

ひとこと

アレックスには色々な学校の友達が集まるので楽しいです。
だんだん難しい技術を教えてもらえてサッカーがうまくなるから面白いです。(小学2年)

・勝ち負けにこだわらず楽しいサッカーを教える

・子供達の良いところを褒めて絶対に怒らない

・子供達がサッカーを通じて自律することを目指す

・子供達の意思を尊重し大人の意見を押し付けない

・試合や練習においてサッカーを楽しむ機会を平等にする

 

ライバルに差をつける一人練習法

チームに入って人と同じことをやっていたのではレギュラーへの道は遠いでしょう。

人が見ていないときにいかに努力するかで実力は決まってきます。

 

一人練習では主にボールさばきの巧みさ、キック力の向上を目指します。

そのために効果的なグッズがあります。

転がっていったボールを拾いに行く必要がないので時間を無駄にせず、効果的な練習ができます。

親御さんもずっと付き合う必要はありませんね。

 

この二つのアイテムの組み合わせでより効率的な一人練習ができます。