「どうする家康」第4回のあらすじはこんな感じでした。
元康は、信長と同盟を結ぶために清州城へ行きます。信長は元康に相撲を取らせたり、妹のお市を嫁にしようとしたりします。元康はお市に恋されますが、今川氏真から妻子の命を脅かされます。元康は信長を兄とし、今川を滅ぼすと決意します。
リンク
「どうする家康」第4回の感想
ネット上には様々な感想が寄せられていましたね。
元康とお市の初恋や氏真と瀬名の愛憎など、感情的な展開が多く見られました。
- 信長の策略によって今川義元が討ち死にしたことを知った元康のショックや苦悩がリアルに描かれていたという感想。
- お市が元康に恋していたことや、自ら婚礼を断ったことに驚いたり感動したりした感想。
- 氏真が瀬名を夜伽役にしたり、木彫りの兎を切り裂いたりしたことに嫌悪感や怒りを覚えた。
- 大河ドラマとしては珍しいエロティックなシーンがあったことに興味を持ったり批判したりした。
- 歴史考証や演出に対する批判や疑問が多く見られた。
「どうする家康」第4回の注目キャスト・北川景子
注目キャストは、前半の重要人物を演じる岡田准一さんと北川景子さんです。
岡田准一さんは、織田信長役。
信長は家康にとって最大の味方であり、兄のように慕われます。
岡田さんは、革新的な戦術を生み出した孤高のカリスマを見事に表現しています。
北川景子さんは、信長の妹であるお市役を演じます。
お市は家康に恋心を抱きますが、自ら婚礼を断ります。
北川さんは、美しくも悲しい初恋の物語を感動的に演じています。
この二人のキャストは、家康と信長の関係がとりわけ大切に描かれる本作において、重要な役割を果たしています。
今川氏真って誰!?
今川氏真は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、戦国大名、文化人です。今川氏の12代当主で、父は桶狭間の戦いで織田信長に敗れた今川義元です。
氏真は父の死後、駿河国と遠江国を継承しましたが、松平元康(後の徳川家康)や武田信玄などの侵攻により次第に領土を失っていきました。氏真は同盟者でもあり妻の早川殿の実家である後北条氏を頼りましたが、最終的には徳川家康と和議を結んで臣従しました。
氏真は武将としては敗北が多く、愚将と評されることもありますが、文化人としては優れており、和歌や蹴鞠などに造詣が深かったと言われています。
また、今川仮名目録などの分国法を整備し、領国統治にも努めました。