当サイトはプロモーションを含みます

大阪大学病院の駐車場|料金、利用時間、混雑具合など

各地病院駐車場利用案内

大阪大学医学部附属病院は大阪府吹田市にあります。

元々は緒方洪庵が開いた適塾が源となっているんですね。

大阪府民にとってはお馴染みの病院です。

 

改めて場所はこちら。

略称は阪大病院と呼ばれています。

病床数は1076床、医員数は医師が316名、専攻医が134名、研修医が72名(2019年)。

1日の通院患者数は約2500人です。

診察受付時間は初診の方は午前8時半~11時迄、再診の方は午前8時半~11時半迄、予約再診の方は8時半~15時迄となっています。

尚、阪大病院で初診を行う場合には医師の紹介状が必要となります。

スポンサーリンク

阪大病院駐車場利用について

当日入退院の方は入退院センターにて受理したサービス券を出口機械に入れる事で駐車場料金は無料となります。

当日受診した方は一回300円になります。(因みに診療中に一度精算をして駐車場を出てしまうと再度徴収されてしまいますので注意が必要です。) 

患者さん以外の方は最初の3時間迄は無料ですが、その後1時間毎に100円が加算されます。

尚9時間以上経過した場合には1000円となり翌日の朝7時以降となった場合には1000円+翌日料金が加算されます。

なかなか細かい設定となっていますので注意が必要ですね。

身体障害者手帳並びに療育手帳等を持っていると無料になりますので出口係員に提示する様にしましょう。

車の高さ制限は2m50cm迄となります。(立体駐車場では2m10cmとなります。)

障害者用駐車場についてですが18台までの駐車と台数が限られておりますのでこのスペースは車椅子を利用している障害のある方を優先利用としています。

(出典:大阪大学医学部付属病院)

スポンサーリンク

阪大病院駐車場の混雑具合は!?

阪大病院は大阪府内でも権威のある先生がいる信頼できる大型病院です。

そのため、特に月曜日は診察開始となる8時半に向けて早く受付を済ませたいと言う患者さんが大勢来院されますので8時にはもう混んでいます。

 

また予約をしていても30分間以上待たないといけない場合もありますので必然的に病院での滞在時間が長くなります。

従って車で行った場合には中々空きにくくなってしまいます。

幸いにもモノレールでのアクセスがとても良いので高齢であったり体が不自由ではない場合には是非モノレールで来院される事をお勧めします。

(出典:大阪大学医学部付属病院)

スポンサーリンク

阪大病院へのその他の行き方

公共交通機関で一番便利なのは大阪モノレールです。

 

阪大病院前で下車すれば目の前に病院が見えます。

またJR茨木駅からだと近鉄バス(阪大本場前行き)に乗車して阪大医学部病院前で下車します。 

阪急茨木駅からだと近鉄バスに乗車し(阪大本場前行き)で阪大医学部病院前で下車します。

北大阪急行千里中央駅からだと阪急バス(164系統 阪大本部前行き又は171系統北千里行き)に乗車をして阪大医学部病院前で下車します。

 

ところで

忙しい毎日、ご飯作りが嫌になることありませんか!?

ってありますよねー。

ほとんどの方がそうじゃないでしょうか。

 

働いてたら大変だし、病気の家族がいたら塩分や糖分にも気を使わなきゃいけないし。

おまけに味が薄いだの毎日同じようなメニューだのと文句を言われたりして。

 

そんなお悩みをお持ちの方におすすめの宅配料理サービスを見つけましたのでこちらにまとめてみました。

人気の宅配弁当(おかず)!一人暮らしもうるさい高齢者も安さと高級感に満足

 

一番満足しているのは私自身だったりします。